ペリカンピッチャー スモール
製法 琉球ガラス (再生ガラス)
制作 沖縄県 奥原硝子製造所
高径約13cm 最大幅約17cm 約500から600ml
再生ガラスで作られる沖縄の伝統工芸、琉球ガラス。
その工房の中でも長い歴史のある奥原硝子製造所は今も変わらず昔ながらの製法を継承しています。その奥原硝子製造所のなかで代表的なピッチャーがこのペリカンピッチャーです。
そそぎ口が細くなり、氷を入れた飲み物でも注ぎやすいように工夫されているのです。まさに機能性とデザインが兼ね備えられた逸品ですね。
氷をたっぷりと使い、お水やお茶を楽しめば、見た目にも清涼感たっぷりです。
また、サングリアなどのフルーツを漬け込んだお酒にもぴったりのピッチャーです。どうぞいろいろな、シーンでお楽しみください。
ペリカンピッチャースモール、ペリカンピッチャーレギュラーサイズ
商品について
:耐熱ガラスではありません。
:電子レンジ、オーブン、食洗機、直火のご使用は出来ません。
:写真と実物は色合いが異なることがあります。
琉球ガラスについて
琉球ガラスは製品の特性・製法上、下記のようなハンドメイド特有の特徴がございます。
同じデザインでも個体差があり、それぞれの個性と捉えています。
そのため複数点購入の際も、個体差を揃えることはできません。
以上をご理解の上ご購入くださいますよう、よろしくお願いいたします。
:一つ一つサイズや形、ガラスの厚みが微妙に異なります。
:気泡、ゆがみ、黒点、制作痕、微細なスレ傷、色のムラがございます。
:その他、琉球ガラス製品の取扱いに関して
こちらを必ずご一読ください。
ガラスのピッチャーをお探しですか? こちらからもご覧ください。
奥原硝子製造所の琉球ガラスをお探しですか?